コンテンツへスキップ
さんむ VR(Sammu Video & Records)  山武市の記録・動画配信

さんむ VR(Sammu Video & Records) 山武市の記録・動画配信

  • TOP
  • NEWS
  • CHANNEL
  • GALLERY
  • Facebook
  • Facebook
  • Facebook

祭り

山武郡市 伝統の祭り

学校教材ビデオ制作! さんむV-Rでは、このたび山武郡市広域行政組合教育委員会・視聴覚教材センターと連携して、教材ビデオ「山武郡市 伝統の祭り」を制作しました。 1.本須賀海岸に神輿を担いで入る「浜下り」 2.古くから継承される獅子舞「お竜頭の舞」 3.芝山町で古墳時代を再現する「はにわ祭り」 地元のメディアボランティアの皆さん撮影映像を中心に、地域の伝統文化を収録しました。 教材DVDの貸出は、…

投稿者 K-ripo投稿日: 2020年1月23日2020年1月23日カテゴリー 祭り on 山武郡市 伝統の祭り

富田(山武市、千葉県)稚児踊り

2016年 富田(山武市、千葉県)の祭り、富田東の稚児踊り  

投稿者 K-ripo投稿日: 2016年10月24日2017年7月13日カテゴリー 祭りタグ 山武市, 祭り, 稚児踊り on 富田(山武市、千葉県)稚児踊り

神輿 山武市 富田

駒形三社の大明神 神輿・・・山武市富田のお祭り 東 輿あげ 西 輿あげ

投稿者 K-ripo投稿日: 2016年4月24日2017年7月13日カテゴリー 祭りタグ 山武市, 神輿, 祭り on 神輿 山武市 富田

山武市 大木の祭り

大木の祭り 2015年 山武市 大木の祭りの映像を見つけましたので、ご紹介させていただいています。 ~日本の夏~ 浴衣、花火、和太鼓、そして、笑顔・・・ 毎年、幸せが繰り返します。

投稿者 K-ripo投稿日: 2015年7月29日2017年7月13日カテゴリー イベント, 祭りタグ 大木の祭り, 山武市, 祭り on 山武市 大木の祭り

獅子舞

2013 年、千葉県山武市”富田”のお祭りが開催されました。 山武市富田の駒形神社では、3年に1度 大きくお祭りが行われます。 神輿、山車、万燈、三匹獅子、獅子神楽が行列となり進行します。 獅子舞の様子です。  

投稿者 K-ripo投稿日: 2014年10月19日2017年7月13日カテゴリー CHANNEL, 祭りタグ 万燈, 三匹獅子, 富田, 山武市, 山車, 獅子舞, 神輿, 祭り, 駒形神社 on 獅子舞

かっこ舞 山武市富田の祭り

2013 年、千葉県山武市”富田”のお祭りが開催されました。 山武市富田の駒形神社では、3年に1度 大きくお祭りが行われます。 神輿、山車、万燈、三匹獅子、獅子神楽が行列となり進行します。 かっこ舞の様子です。    

投稿者 K-ripo投稿日: 2013年10月19日2017年7月13日カテゴリー CHANNEL, 祭りタグ 富田, 山武市, 神輿, 祭り, 駒形神社 on かっこ舞 山武市富田の祭り

さんむ(山武) VRの活動

さんむVR 動画!

youtube
Facenookもチェック Facenookもチェック

Menu

  • GALLERY
    • ワークショップ
  • NEWS
  • CHANNEL
    • イベント
    • 祭り
    • 観光
    • 食
    • 体験
    • 自然
    • 人
    • 農業
    • へぎっさんぽ
    • 戦争体験
    • エコノミックガーデニング
    • 空撮
  • クリエイター
  • アーティスト

Link

街波通信

山武市

  • TOP
  • NEWS
  • CHANNEL
  • GALLERY

さんむ(山武) VR

 さんむV-R(千葉県山武市)

さんむ(山武) VRでは「戦争体験」を語っていただける方を募集しています 私たち「さんむVR(ビデオ・レコーズ)プロジェクト」では、現在、山武市や東金市などに在住し、戦争を体験された方のインタビューを撮影し、記録として後世に残す活動を行っています。 戦後70年余りがたち、戦争について身近に聞く機会がほとんどなくなりました。 また何より、地元である山武地域が、当時どのような状況だったのか、私たちはあまりよく知りません。 地元からも多くの人が出征し、戦地で亡くなり、また終戦の直前には成東駅などが爆撃されたと聞きます。 しかし、当時、実際に体験した方ひとりひとりからお話を伺うことで、戦争をもっと現実のものとして感じることができるのではないかと思います。 インタビューさせていただいた映像は、私たちのホームページ等で発信。山武地域での上映会などを通して、広く伝えていきたいと考えています。

Facenookもチェック
© 2023 さんむ VR(Sammu Video & Records) 山武市の記録・動画配信